Home care
訪問介護について
訪問介護では、ご利用者様のご自宅に直接訪問し介護サービスを行います。訪問介護を受けるには、介護を必要とされている方、または、身体障がい者手帳が必要です。
身体介護
身体に直接触れる必要がある介助のことです。
- 食事介助
- 入浴介助
- 排泄介助
- 清拭
- 更衣介助
- 体位変換
- 服薬介助
⽣活援助
ご利用者様の日常生活に関わる介助を行います。
- 掃除
- 洗濯
- ベッドメイク
- 衣服の整理
- 一般的な調理
- 配下膳
同行援護
視覚障がいをお持ちの方の為の外出支援サービスです。
- おでかけ
- お買い物
- 墓参り
- 冠婚葬祭
- 選挙投票
移動支援
移動が困難な方の為の外出支援サービスです。
- おでかけ
- お買い物
- 墓参り
- 冠婚葬祭
- 選挙投票

笑顔を1つでも作れるように。
Strong point
細かな変化も見逃さない観察力
日ごろから、ご利用者様の些細な変化にもすぐに気づけるように観察する姿勢を大切にしています。

命を預かっているという責任感
お風呂やお食事はもちろんのこと、常に命に関わる事故が起きないよう、そして、もしものことが起こった時も即対応できるよう意識し、サービスを提供しています。

あたたかな笑顔で対応
「楽しむ」ことが私たちのサービスのモットー。特に、家の中にひきこもりがちなご利用者様には、1つでも笑顔が増えるように心がけたコミュニケーションを行っています。

1人ひとりに心で寄り添う
ご利用者様の未来を考えた介護を届けたい
訪問介護ミックスのご利用をお考えの方は、ぜひこちらのご利用案内をご参考ください。ご不明な点がある際には、お気軽にお問い合わせください。

毎日に笑顔を!
介護を通して、誰もが笑顔になれる毎日を作ります。